世界文化遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」構成資産。日本最大級ともいわれる、約5900年前~4200年前の集落跡「三内丸山遺跡」。当時の住居跡や精神世界、他地域との交易の状況などが推測できる膨大な出土品が発掘されている。「三内丸山遺跡センター」では、遺跡の様子やガイダンス施設である「縄文時遊館」で出土品などが見学できる。入場料(遺跡・常設展のみ。特別展は別料金)一般410円、高校・大学生等200円、中学生以下無料(20名以上の団体割引料金もあり)。縄文遺跡をお得に巡るなら『縄文遺跡応援割引』をご利用ください。詳細はこちらから。 >「三内丸山遺跡」はこちら
※有効期間 2022年1月8日(土)~2022年12月29日(木)
※他の優待サービスとの併用はできません。
※ポストカードは総合案内でお渡しします。
※掲載情報は2021年8月現在の情報です。
※料金等は、原則として税込み金額で表記しています。