函館と青森、函館と大間、本州と北海道を最短ルートで結ぶフェリー

  • HOME
  • どうなん×あおもり スタンプラリー

どうなん×あおもり スタンプラリー

どうなん×あおもり スタンプラリー

応募について

■実施期間:2019年4月20日(土)~2020年1月20日(日) ※消印有効
■参加:無料
■参加方法

①スタンプブックの入手
道南・青森いずれかの道の駅、青函みなとオアシス、スタッフのおすすめ・六旬館、津軽海峡フェリーターミナルに無料で設置してあります。
※北海道、東北各道の駅が実施しているスタンプラリーではありませんのでご注意ください。
②押印時間の確認
事前に定休日・営業時間をご確認ください。
※道の駅や青函みなとオアシスの休館日や営業時間は、スタンプブックに記載してある情報を参照ください。
ただしやむを得えず変更する場合もございますので、事前に各道の駅並びに青函みなとオアシスへの確認をお願いします。
※冬季閉鎖、改修予定の道の駅があります(各道の駅ページに記載あり) 。

■場所の詳細は各ホームページをご確認ください。

北海道道の駅:http://www.hokkaido-michinoeki.jp/
東北道の駅:http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/Michi-no-Eki/thk-index.html
北海道みなとオアシス:https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/kk/kou_kei/ud49g7000000tn4q.html
東北みなとオアシス:http://www.pa.thr.mlit.go.jp/kakyoin/minato-oasis/
スタッフのおすすめ・六旬館 :https://6shunkan.com/

③スタンプ押印
道の駅、青函みなとオアシス、スタッフのおすすめ・六旬館、フェリーターミナル、船舶に備え付けのスタンプを、スタンプブックの指定箇所に押印してください。
スタンプは必ずスタンプブックに押してください。切り貼りやコピーは認められません。往復で同じフェリーを利用した場合は、復路で違う違うフェリーのスタンプ欄にスタンプ押印と日付を記入してください。同じフェリーのスタンプは1回のみとなります。
④応募条件の確認
押印したスタンプの数を確認し、スタンプブック内の申し込み用紙にて希望するプレゼントを選択してください。
⑤応募申込
冊子に記載してある応募用紙へ必要事項を記入し、冊子ごと下記の「津軽海峡フェリー どうなん×あおもりスタンプラリー係」まで郵送、またはフェリーターミナルに設置してある受付BOXに投函してください。
※原則として返却はいたしません。返却希望の方は、応募(郵送)時に、返送先住所を記入した返信封筒・切手を同封していただくようお願いいたします。
※応募用紙をスタンプブックから切り離すと応募は無効になります。ご注意ください。

【宛先】
津軽海峡フェリー㈱ どうなん×あおもり スタンプラリー係
〒030-0861 青森県青森市長島二丁目10-4 ヤマウビル1階
TEL:017-715-5656

参加団体について

■参加団体(スタンプ・冊子設置場所)フェリー船内には冊子を設置しておりません
59箇所(道南17箇所、フェリー8箇所、青森34箇所)

【道南道の駅】15箇所

  • 道の駅江差
  • 道の駅あっさぶ
  • 道の駅てっくいランド大成
  • 道の駅YOU・遊・もり
  • 道の駅ルート229元和台
  • 道の駅上ノ国もんじゅ
  • 道の駅しりうち
  • 道の駅横綱の里ふくしま
  • 道の駅なとわ・えさん
  • 道の駅つど〜る・プラザ・さわら
  • 道の駅北前船 松前
  • 道の駅縄文ロマン 南かやべ
  • 道の駅みそぎの郷 きこない
  • 道の駅しかべ間歇泉公園
  • 道の駅なないろななえ

  • 【道南みなとオアシス】2箇所

  • えさし海の駅開陽丸・開陽丸青少年センター
  • 函館朝市どんぶり横丁市場

  • 【青森みなとオアシス】5箇所

  • 大間崎レストハウス
  • 北の防人大湊安渡館
  • 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸
  • 大安食堂・八戸酒造
  • 十和田湖観光交流センター「ぷらっと」

  • 【津軽海峡フェリー】8箇所

  • 青森ターミナル
  • 大間ターミナル
  • 函館ターミナル
  • ブルーハピネス
  • ブルードルフィン
  • ブルーマーメイド
  • ブルードルフィン2
  • 大函丸
  • 【青森道の駅】28箇所

  • 道の駅しちのへ
  • 道の駅はしかみ
  • 道の駅虹の湖
  • 道の駅わきのさわ
  • 道の駅かわうち湖
  • 道の駅しんごう
  • 道の駅ひろさき
  • 道の駅奥入瀬
  • 道の駅さんのへ
  • 道の駅なみおか
  • 道の駅十三湖高原
  • 道の駅いまべつ
  • 道の駅なんごう
  • 道の駅もりた
  • 道の駅浅虫温泉
  • 道の駅いかりがせき
  • 道の駅いなかだて
  • 道の駅よこはま
  • 道の駅みんまや
  • 道の駅こどまり
  • 道の駅みさわ
  • 道の駅とわだ
  • 道の駅つるた
  • 道の駅ふかうら
  • 道の駅おがわら湖
  • 道の駅たいらだて
  • 道の駅ろくのへ
  • 道の駅津軽白神

  • 【スタッフのおすすめ】1箇所

  • 六旬館
  • ■場所の詳細は各ホームページをご確認ください。

    北海道道の駅:http://www.hokkaido-michinoeki.jp/
    東北道の駅:http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/Michi-no-Eki/thk-index.html
    北海道みなとオアシス:https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/kk/kou_kei/ud49g7000000tn4q.html
    東北みなとオアシス:http://www.pa.thr.mlit.go.jp/kakyoin/minato-oasis/
    スタッフのおすすめ・六旬館 :https://6shunkan.com/